巻いて焼くだけ!お手軽時短料理「レタスの健康ひと口巻き」|大分|much-on!
巻いて焼くだけ!お手軽時短料理「レタスの健康ひと口巻き」
今回はみずみずしい食感がたまらないレタスを豚肉といっしょに巻いた「ひと口巻き」のレシピを紹介します。断面もきれいで手軽に作れる時短料理です。
大分市にある「八百屋永吉」。旬の野菜や果物がずらりと並ぶ中、今回の主役「レタス」もありました。ここでおいしいレタスの見分け方を教えてもらいました。
(八百屋永吉・永吉一哉代表)
「しっかり水分を含んでいて、持った時にできれば軽いレタスを選んでもらうのが良い。レタスはあんまり巻きすぎていると固いので、持って軽いものを選ぶのがおすすめです」
旬のレタスはよりみずみずしく、甘さやシャキシャキ感が楽しめます。生でも良し、炒めものや鍋料理とも相性抜群です。
(八百屋永吉・永吉一哉代表)
「これから大分産のレタスも出てくるので、旬のチャンスを逃さないようおいしいレタスを食べてほしいです」
~食べておいしい作って楽しい「レタスの健康ひと口巻き」レシピ~
<材料>レタス…1玉 豚バラ薄切り肉…8枚 大葉…8枚 酒かす…大さじ1 片栗粉…大さじ1 塩こしょう…少々
<タレ材料>しょうゆ…大さじ1 酒…大さじ1 みりん…大さじ2 砂糖…大さじ1/2
①レタスの芯を取り一枚ずつはがす。
②レタスの上に大葉を並べ酒かすをのせたら、レタスの両端を折りたたみながら巻く。巻き終わったら軽くぎゅっと潰し、形を整える。
③豚バラ肉を並べて片栗粉を軽くはたき、レタスに巻きつける。
④フライパンが完全に温まる前に肉を並べ、まんべんなく焼き目がついたら蒸し焼きにする。タレを上からかけ、なじんだら完成。
シャキシャキ感が残るみずみずしいレタスに豚肉のうまみがたっぷり。酒かすや大葉も入り免疫力のアップにも効果的です。
くるくる巻いて焼くだけと、簡単に作れるレタスを使った時短レシピ。親子で一緒に作るのもおすすめです。
check point!
- 酒かすは免疫力アップに効果的で調味料として使うのもおすすめ。
- フライパンが完全に温まったあとにレタスをいれると一気に縮んで焦げてしまうので注意!


※上記掲載内容は番組放送時点の情報になります。最新の情報とは異なる可能性がありますので、予めご了承ください。